椎の実ロースト

草たべを
草たべを @cook_40135943

椎の実が落ちていたので拾ってレンチンして見ました。
このレシピの生い立ち
どのくらい苦くて渋いのかビビっていましたが、思いの他クセがなくそのままでも食べれました。若干の苦味以外はほとんど無味無臭です。

椎の実ロースト

椎の実が落ちていたので拾ってレンチンして見ました。
このレシピの生い立ち
どのくらい苦くて渋いのかビビっていましたが、思いの他クセがなくそのままでも食べれました。若干の苦味以外はほとんど無味無臭です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 椎の実 適量

作り方

  1. 1

    椎の実を拾って来ます。

  2. 2

    銀杏のようにレンジの中ではぜます。

  3. 3

    皮を剥いて出来上がり。

  4. 4

    あとに大量の皮が残ります。

コツ・ポイント

レンチンすると、銀杏のように皮が弾けます。やはり小さい実は剥きにくいので、ある程度の大きさのものを選びます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
草たべを
草たべを @cook_40135943
に公開
身近な草を使ったレシピを紹介します 。
もっと読む

似たレシピ