アッという間に出来る♪小松菜のダシ炒め

ma0512
ma0512 @cook_40181136

煮るよりも時間がかかりません。色、歯ごたえがいいですよ♪あっと言う間に一品完成です!
このレシピの生い立ち
煮るより簡単と母から聞いたレシピです

アッという間に出来る♪小松菜のダシ炒め

煮るよりも時間がかかりません。色、歯ごたえがいいですよ♪あっと言う間に一品完成です!
このレシピの生い立ち
煮るより簡単と母から聞いたレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1束
  2. 油揚げ 1枚
  3. だしの素 1袋(5g)
  4. 醤油 小さじ1~
  5. ごま 適量
  6. ごま(なくてもOK) 少々

作り方

  1. 1

    小松菜、油揚げは食べやすい長さに切る。

  2. 2

    熱したフライパンにごま油を入れ1とだしの素を入れて炒める。(きのこを入れる時は一緒に炒めて下さい)

  3. 3

    最後に醤油を入れ炒めたら出来上がりです♪

コツ・ポイント

小松菜は茎の方から炒めた方がいいと思います。
だしの素はご家庭によって塩分が違うと思うので加減して下さい。
♥お好みでシメジ、エノキなど入れ炒めても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ma0512
ma0512 @cook_40181136
に公開
こんにちは*^-^* お料理お菓子作り、保存料理、冷蔵庫のスタッキング、ワンコ、ネイル、パソ、家電好きなma 0512です『つくれぽ』中心ですが、たまにupするレシピには悪戦苦闘わかりづらかったらご免なさい。いつもメンバーさんのレシピを参考に楽しくお料理させて頂いてます(*^^*)✿コメ欄が閉まってる方はこちらのレシピコメ欄にお礼を書かさせて頂きます。良かったら覗いてみて下さい
もっと読む

似たレシピ