簡単すぎ!白菜と豚バラ肉のほっこり生姜汁

micchie3
micchie3 @cook_40210364

とてもシンプルですが、ほっとする味に仕上がります。冬に余りがちな材料で作れて、作り方も超簡単!
このレシピの生い立ち
小料理屋さんで教えてもらったものです。寒い冬にぴったり!体が温まります。

簡単すぎ!白菜と豚バラ肉のほっこり生姜汁

とてもシンプルですが、ほっとする味に仕上がります。冬に余りがちな材料で作れて、作り方も超簡単!
このレシピの生い立ち
小料理屋さんで教えてもらったものです。寒い冬にぴったり!体が温まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. 白菜 1/4程度
  2. 豚バラ肉(薄切り) 100g位
  3. 生姜 親指の頭2つ分位
  4. 顆粒だしの素(白だし) 小さじ1~2程度(白だしは適量)
  5. 白菜がかぶる程度
  6. 少々

作り方

  1. 1

    豚バラ肉と白菜を4~5cm幅位に切る。しょうがは2mm角位の細切りにする。

  2. 2

    鍋に、水・顆粒だしを入れ、白菜・豚バラ・生姜を加えて弱火~中火で煮る。

  3. 3

    味見をして、塩と白だし(または顆粒だし)で味を整える。白菜がやわらかくなったら完成です。

コツ・ポイント

分量は味をみながら適当で大丈夫です。顆粒だし(または白だし)は、味が付く程度に入れて下さい。生姜は、多めに使った方が良い味になります。チューブの生姜では、あまり良い味が出ない気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
micchie3
micchie3 @cook_40210364
に公開

似たレシピ