桜鯛の桜餅蒸し

ShinyaA @cook_40087296
春を告げる桜鯛と桜餅を同時に味わいたいので、合わせて蒸してみました。
このレシピの生い立ち
鯛めしと桜餅をイメージして作ってみました。
作り方
- 1
桜餅に切れ目を入れて中のあんこを抜き取ります。
- 2
桜餅の中に塩を降りかけた鯛切り身入れます。ラップしてレンジ500wで約1分加熱。
- 3
少し冷めてから皿に移します。(熱いうちはくっつきやすい。)2つに切るとこんな感じ。
コツ・ポイント
中の鯛にもしっかりと塩味をつけておきます。桜餅の香りが鯛に移って春らしい一品。取り出したあんこは別に使ってください!
似たレシピ
-
-
-
ふわふわ♡鯛のチーズ蒸し☆*+ ふわふわ♡鯛のチーズ蒸し☆*+
料亭のように、鯛がご自宅でふわふわに蒸しあがります☆*+鯛の上品で淡白な味わいを活かしつつ、濃厚なチーズを合わせました♡ haruru✳︎ -
炊飯器でお祝いご飯♪さくら鯛の鯛めし 炊飯器でお祝いご飯♪さくら鯛の鯛めし
ほんとは春の真鯛を「さくら鯛」というそうですが、お魚屋さんではお手頃値段の「チダイ」も「さくら鯛」といって売っていました。充分綺麗なさくら色ですよ (*^-^*)v ばじまま -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18979536