作り方
- 1
鯛のあらは、熱湯にくぐらせてから水で洗い、水から煮てだしをとります。
- 2
あらがない場合はだし汁を用意しましょう。
- 3
塩と薄口しょうゆで味を調えておきます。
- 4
鯛の切り身は、皮にさっと熱湯をかけて湯引きし、1cmの厚さに切りお造り風にします。
- 5
焼いたもちと鯛を器に入れ、だし汁を注いでほうれん草とにんじんを添えれば完成です。
似たレシピ
-
-
節約★だしが絶品★豪快【鯛のあら汁雑煮】 節約★だしが絶品★豪快【鯛のあら汁雑煮】
【働くママ】の節約料理(^^♪安い鯛のあら!けれど、ダシの美味しさは絶品です!ダシの効いた優しい味のスープでお雑煮に! ☆s4☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19448588