作り方
- 1
鶏肉は塩を小さじ1/2程度揉み込んで5分ほどおきます
- 2
5分おいた鶏肉を耐熱の器に入れて
酒をふりかけます - 3
鶏胸肉はラップをかけて
レンジで3分チンして冷ましておきます - 4
鍋に水をカップ3入れ
コンソメと中華スープの素を入れます - 5
中火で煮立ってきたら
3mm角に切ったニンジンとほぐしたヒラタケを煮ます - 6
再び煮立ってきたら
3cm角に切ったキャベツと斜めに切った長ネギを加えます - 7
さっと煮てザルで野菜類はとっておき粗熱を取って冷蔵庫で冷やします
- 8
残ったスープにコクを付けるためにしょうゆを加え
塩で味を整えて一煮立ちさせて粗熱を取って冷蔵庫で冷やします - 9
鶏肉に溜まった汁はスープに足します
- 10
触れるくらいに冷めてから
包丁の背(あれば麺棒が良い)で叩いてほぐします - 11
お好みの中華麺を規定どおりに茹でて
流水で洗い、水を切ったら器に盛ります - 12
冷やしていた野菜と鶏肉をのせて
冷やしておいたスープをかけて出来上がり
コツ・ポイント
熱いタンメンと同じで
ぬるくならないように
冷たいものは冷たいうちに
似たレシピ
-
-
角切りガスパチョと蒸し鶏のそうめん 角切りガスパチョと蒸し鶏のそうめん
夏野菜たっぷりのガスパチョの冷やしそうめん。夏野菜がみずみずしくてシャキシャキ。冷たいそうめんとの相性は抜群です。 お天気ママ。 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18980701