ふわふわ苺のババロア。

きまぐれん
きまぐれん @cook_40105485

フードプロセッサやミキサーで簡単にできる苺のババロア。ふわふわでやさしい味。おひなまつりのデザートにもgood!
このレシピの生い立ち
友人から教えて貰ったレシピを作りやすくアレンジ。ふわふわでやさしい味のババロアです。

2015年3月4日、話題のレシピになりました。話題入り感謝(♥ o♥ )

ふわふわ苺のババロア。

フードプロセッサやミキサーで簡単にできる苺のババロア。ふわふわでやさしい味。おひなまつりのデザートにもgood!
このレシピの生い立ち
友人から教えて貰ったレシピを作りやすくアレンジ。ふわふわでやさしい味のババロアです。

2015年3月4日、話題のレシピになりました。話題入り感謝(♥ o♥ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリンカップ4~5個分
  1. 粉ゼラチン 5g
  2. お湯 50ml
  3. 150g(パック半分)
  4. 砂糖 35g
  5. レモン 小さじ半分
  6. 生クリーム 100ml
  7. 牛乳 50ml

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンをお湯で溶かしておく

  2. 2

    フードプロセッサー(ミキサー)に苺・砂糖・レモン汁を入れ、全体が混ざる程度回す。

  3. 3

    2に生クリームと牛乳を加え、混ざる程度フードプロセッサーを回す。

  4. 4

    1の溶かしたゼラチン液を加え、好みの苺のサイズになるまでフードプロセッサーを回す。

  5. 5

    プリンカップ等に注ぎ分け、ラップや蓋をして冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
    ☆私はタッパー等の保存容器に流し込みました

  6. 6

    シンプルなのでフードプロセッサーがなくても苺を包丁で刻んで、泡だて器を使ってボウルで混ぜてOKです!

コツ・ポイント

フープロで空気が入るので、口当たりがふわふわで「もう一口!」食べたくなります。苺の食感を楽しみたい方は苺の形が残る程度で作ってみてください。
苺1パックと200mlの生クリームで2回分のレシピ。苺がお安い時、是非作ってみて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きまぐれん
きまぐれん @cook_40105485
に公開
「作ってみたい!」と思ったものは、即日もしくは翌日にでもトライ!でもやる気がないときは・・・全然。そんなきまぐれな私もクックパッドの仲間に入れてください!!いつか自慢のレシピを載せれるように頑張ります。
もっと読む

似たレシピ