ちょい辛♪鶏もも肉の中華風テリヤキ☆

ぶっ飛びママ
ぶっ飛びママ @cook_40085507

豆板醤消費のための我が家の定番メニューです♪子どもちゃんには辛さを調節してね☆
お弁当のおかずにもいいかも♪
このレシピの生い立ち
豆板醤を買ったのですが、ひと瓶ってなかなかなくならないのねえ・・・。消費のため!!豆板醤メニューを考えました♪

ちょい辛♪鶏もも肉の中華風テリヤキ☆

豆板醤消費のための我が家の定番メニューです♪子どもちゃんには辛さを調節してね☆
お弁当のおかずにもいいかも♪
このレシピの生い立ち
豆板醤を買ったのですが、ひと瓶ってなかなかなくならないのねえ・・・。消費のため!!豆板醤メニューを考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 塩コショウ 少々
  3. オイスターソース 大さじ1
  4. 大さじ2
  5. しょう油、砂糖 各小さじ1
  6. おろしにんにくおろし生姜 各大さじ1/2
  7. 豆板醤 小さじ1/2
  8. 付け合せ野菜
  9. 小松菜 1/2束
  10. にんじん 1/4本

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は縦半分にカットする。火を通りやすくするため、切り目をいれておく。
    塩コショウして、フライパンでソテーする。

  2. 2

    調味料をすべて混ぜて火が通った鶏肉に回しいれ、ひと煮立ちさせる。

  3. 3

    小松菜は3cmくらいの長さに切り、ニンジンは細切りにする。
    塩コショウで炒め(分量外)お皿に盛り付ける。

  4. 4

    もも肉を食べやすい大きさに切り、フライパンのたれをかけたら出来上がり~☆

  5. 5

    お弁当のおかずにするときはにんにくの量を減らすか、入れなくてもいい♪ですよ!

コツ・ポイント

豆板醤をいれなくてもとってもおいしいです♪
豚のとんかつ用のお肉など、魚でもおいしくできます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶっ飛びママ
ぶっ飛びママ @cook_40085507
に公開
同居世帯で7人家族!食べ盛りの3人の子供のため☆愛するパパのためにご飯・パン・お菓子作り頑張ってます!で、節約、節約♪安くっておいしいレシピがいいなあ♪
もっと読む

似たレシピ