桜おこわ

まーぶる
まーぶる @cook_40043410

桜の塩漬けを使った簡単おこわです(^^)
女性に人気(#^.^#)
このレシピの生い立ち
ほんのり桜が香るご飯が大好き(#^.^#)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. もち米 2カップ
  2. 桜の塩漬け 15〜20輪
  3. 食紅 ちょっぴり

作り方

  1. 1

    もち米は研いでザルに上げておく。桜の塩漬けは300ccほどの水に20分浸ける。

  2. 2

    桜の塩漬けは水分を切り細かく刻んでおく。浸けた水に食紅で薄く色を付けて、もち米を浸す。

  3. 3

    炊飯器にセットし、おこわのメモリまで水を足し炊く。炊き上がったら刻んだ桜花を混ぜたらできあがり。

コツ・ポイント

食紅は省いても大丈夫!
写真は手毬風にまんまるにしてみました(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まーぶる
まーぶる @cook_40043410
に公開
神奈川在住、主婦歴そーとーのまーぶるちょこです^^;美味しいもん、便利なもんを自分勝手に日々追求中(*^_^*)日々のブログへもお越しください(*^^)vhttp://marblechoko1130.blog133.fc2.com/クックパッド公認料理教室厚木森の里教室https://cookstep.cookpad.com/lessons/12107
もっと読む

似たレシピ