桜おこわ

140㎝わんたるママ @wanntalu
グルラボを使って作る、もちもちの桜おこわです。桜の香りが良くて春にピッタリ~ひな祭りなどのパーティにも♪
このレシピの生い立ち
春にピッタリな桜おこわを作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12658200758.html
桜おこわ
グルラボを使って作る、もちもちの桜おこわです。桜の香りが良くて春にピッタリ~ひな祭りなどのパーティにも♪
このレシピの生い立ち
春にピッタリな桜おこわを作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12658200758.html
作り方
- 1
万能調理器「グルラボ」を使って作りました。
- 2
もち米はといでざるにあげ、水切りしておきます。
- 3
冷凍枝豆はグルラボ(小容器)に入れて蓋をし、2分半分加熱。冷めたら中身を取りだしておきます。
- 4
桜の塩漬けは水につけて塩抜きします。飾り用の花を取り分け、残りの茎はみじん切りにし、花は粗みじんにします。
- 5
グルラボ(大容器)に★の材料を入れて蓋をし、5分おきます。
- 6
5をスクエアディッシュに乗せて電子レンジ600wで12分加熱します。
- 7
そのまま10分おいて蒸らしたら、枝豆と桜を混ぜ合わせます。盛り付けて飾り用の桜を乗せたら完成♪
- 8
コツ・ポイント
炊飯器で作る場合は、水を2合の目盛りに合わせればOK。
1/3~1/2量を米にして作っても美味しいです。ほんのり塩味なので、お好みで調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
春爛漫♪桜おこわのケーキ仕立て♡ 春爛漫♪桜おこわのケーキ仕立て♡
我が家の春の定番、桜おこわ。優しいお味と桜ヴェールが美しいレシピ♪お花見やお持たせにピッタリの華やかなケーキ仕立てです♡ caramel9 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21595149