市販品だけ☆バースデーアイスケーキ

誕生日にアイスケーキ。市販品だけで簡単に。
このレシピの生い立ち
娘の誕生日ケーキにアイスケーキをリクエストされて。31のは娘が食べられない味のものが多いので、いろんなレシピを参考に自作してみました。デコレーションの備忘録に。
サイズが大きすぎたので来年はサイズタウンさせます(+ε+;; ))
市販品だけ☆バースデーアイスケーキ
誕生日にアイスケーキ。市販品だけで簡単に。
このレシピの生い立ち
娘の誕生日ケーキにアイスケーキをリクエストされて。31のは娘が食べられない味のものが多いので、いろんなレシピを参考に自作してみました。デコレーションの備忘録に。
サイズが大きすぎたので来年はサイズタウンさせます(+ε+;; ))
作り方
- 1
スポンジケーキを4枚に薄くスライス。
今回は2枚にスライスされたものを使いました。
爪楊枝を使うとキレイに切れます。 - 2
型にラップを敷いて、1枚目のスポンジケーキを底に敷く。
※この工程で敷いたスポンジが型から外すときに上にきます。 - 3
2枚目のスポンジで小さな三角を4つ作り角の隙間を埋める。
※残りは後で使うので置いておく。 - 4
3枚目のスポンジ4等分して型の側面にスポンジを沿わせる。
※隙間を3の残りスポンジを少し使って埋める。 - 5
型の底と側面にスポンジが敷けたら、ボウルにバニラアイスクリームを入れ、砕いたバニラサンドクッキーを加えて混ぜる。
- 6
4の上に5のアイスクリームを詰めていく。
- 7
チョコアイスクリームに砕いたオレオクッキーを加えて混ぜる。
- 8
6の上に7を重ねる。
- 9
2枚目のスポンジの半分と4枚目のスポンジを使って、フタをする。
- 10
一晩、冷凍庫で凍らせる。
- 11
一晩経って、冷凍庫から取り出しデコレーションする。
- 12
お皿にひっくり返して、型とラップを外す。
- 13
ホイップクリームを周りに塗る。
※側面は小枝で飾るので、少し雑でも大丈夫。 - 14
側面に小枝チョコを貼り付ける。
- 15
チョコプレート、お菓子などでデコレーション。
※今回はチョコペンで作ったデコチョコも飾ります。 - 16
完成!!!
食べるまでは冷凍庫で冷やしておいてね。 - 17
食べる10分前位に冷凍庫から出しておくと切り分けやすいと思います。
夏場などは溶けやすいので調整してください。 - 18
今回使ったデコレーション用のお菓子、クリーム。
※小枝チョコは一箱半、ホイップクリームは一と1/3本使いました。
コツ・ポイント
型の底に敷くスポンジを綺麗に敷くこと。
あとはデコレーションでごまかせるので隙間さえ埋まっていれば大丈夫かと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
誕生日パーティーに♡名前入りアイスケーキ 誕生日パーティーに♡名前入りアイスケーキ
子供達の盛り上がるバースデーパーティーにしたくて可愛いデコレーションにしてみました!カットすると中からクッキーアイスが♡しずくママ621
-
-
誕生日、記念日に!☆簡単☆アイスケーキ 誕生日、記念日に!☆簡単☆アイスケーキ
いつもスポンジケーキなので、今回はみんなの好きなアイスケーキに。みんな大喜び!保存もできて食べたいとき食べられる♪ chanko016
その他のレシピ