なんちゃって!八宝菜

ああこたん
ああこたん @cook_40210093

すごーくシンプル・すごーく簡単!
このレシピの生い立ち
化学調味料入りを極力控えている我が家。
八宝菜といえば鶏がらスープの素を使いがちですが、省いて作っちゃいました!
しかもちゃんとコクでてます!

なんちゃって!八宝菜

すごーくシンプル・すごーく簡単!
このレシピの生い立ち
化学調味料入りを極力控えている我が家。
八宝菜といえば鶏がらスープの素を使いがちですが、省いて作っちゃいました!
しかもちゃんとコクでてます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分+子供分
  1. 豚細切れ肉 約150グラム(1パックの半分くらい)
  2. 白菜 1/8くらい(1/4のカットものの約半分の枚数)
  3. 生姜 ひとかけ
  4. にんにく ひとかけ(乾燥チップなら5枚くらい)
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆みりん 大さじ2
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆塩 少々
  9. 水溶き片栗粉 大さじ1程度
  10. オリーブオイル 分量外

作り方

  1. 1

    白菜は食べやすいサイズにカット
    フライパンにオリーブオイルを入れ熱する

  2. 2

    にんにくと生姜を入れ、香りがでてきたら豚肉を炒める

  3. 3

    火が通ったら、一旦豚肉をよけて、今度は白菜を炒める

  4. 4

    白菜が透き通って柔らかくなったら豚肉を戻す

  5. 5

    ☆をいれ、しみこんだら水溶き片栗粉をまわしいれ完成

コツ・ポイント

片栗粉を使う料理は苦手な私でもダマにならず簡単です。ちょっとずつ入れて様子をみるといいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ああこたん
ああこたん @cook_40210093
に公開
2009年に結婚・出産をし、日々奮闘中です!いかに化学調味料抜きで美味しい料理を作るかがテーマです笑
もっと読む

似たレシピ