自家製ところてんとところてんのダシ

楽ちん楽ちん @cook_40054856
凄く美味しい自家製ところてんとところてんのダシ
このレシピの生い立ち
昔からところてんを自宅で大量に作っている知人から教えていただいたレシピを我が家用に少ない分量で作るレシピに置き換えたものです。
自家製ところてんとところてんのダシ
凄く美味しい自家製ところてんとところてんのダシ
このレシピの生い立ち
昔からところてんを自宅で大量に作っている知人から教えていただいたレシピを我が家用に少ない分量で作るレシピに置き換えたものです。
作り方
- 1
大き目の鍋に水を入れ沸騰させる。
写真は倍の量で作ってます。 - 2
酢と天草を入れ30分吹きこぼれない様に中火で煮つめていきます。
- 3
灰汁を取る
- 4
型にこし網を置きキッチンペーパー等を敷き4を綺麗にこします。
- 5
常温でしつかり固めていきます。
- 6
適当な大きさに切り今度は水の中漬けて1~2時間置きます。
- 7
全て水から上げてところてん突きで突いたら冷蔵庫で冷やして完成です。
- 8
ところてんダシは全ての材料を混ぜて冷蔵庫で良く冷やします。
コツ・ポイント
ところてんを突く時はトコロテン突きをしつかり水に漬けて濡らしてから一揆に突きます。ゆっくり突いたり躊躇するとボロボロに切れてしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18984755