ちょっとかわいく♡おいなりさん

はじりく @cook_40089263
みんなが大好きなお稲荷さん。
キレイに飾ったら、ちょっと特別なカンジかな?
このレシピの生い立ち
ひなまつりに、家族が大好きなお稲荷さんを春らしく飾ってみました。
ちょっとかわいく♡おいなりさん
みんなが大好きなお稲荷さん。
キレイに飾ったら、ちょっと特別なカンジかな?
このレシピの生い立ち
ひなまつりに、家族が大好きなお稲荷さんを春らしく飾ってみました。
作り方
- 1
お揚げは煮てあるものが便利で良いですね!
私は少ない量を作れるレシピID :458691 でいつも作っています☆ - 2
にんじんは、薄く輪切りにし型抜き後、少々濃い目の塩水に漬けておきます。
- 3
きゅうりは半分に切った後、斜め薄切りにします。
こちらはこのままで。 - 4
温かいご飯に、チラシ寿司の素を入れ、しゃもじで切るように混ぜます。
- 5
お揚げに4を9分目まで詰めます。
- 6
5のご飯の上に、きゅうり・にんじん・いくら・錦糸卵を彩り良くのせます。
- 7
出来上がりました~!
コツ・ポイント
太巻きに使った残りのきゅうりを斜め薄切りにしたら、うさぎの耳の様になりました。
いくら→輪切りプチトマトでもカワイイ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
超早!簡単!市販の油揚げでお稲荷さん★ 超早!簡単!市販の油揚げでお稲荷さん★
お稲荷さんって煮たり、すし飯の酢や砂糖の配合が面倒。でも大好き!なら市販の材料で、手軽に簡単スピーディに作っちゃえ! りゅるりゅる -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18985747