☆ふきの葉☆つくだ煮味のふりかけ

まゆみ母ちゃん @cook_40049807
2016/03/12話題入り感謝☆
葉の部分だって 立派な1品になります♪
あったかご飯にどうぞ。
このレシピの生い立ち
友人に教わりました。ふきの苦味がイイ感じ~最高に美味しいですよ。
一度お試しを!
2016/05/11 写真変更しました。
作り方
- 1
ふきの葉はよく洗います。縦に2、3箇所切り 横にして細切りにする。
- 2
フライパンに固く絞ったふきの葉を広げながら入れ中弱火でからいりします。(油不要・焦がさないように気をつけて下さいね。)
- 3
水分が抜けカサが半分以下位になったら★の調味料を入れます。
- 4
汁気がなくなりパリパリしてきたら出来上がりです。火を止め鰹節と白胡麻をたっぷり入れひとまぜして下さい。
- 5
水分が多少残るとしっとりした感じになりますがこれも又美味しいですよ。
コツ・ポイント
最後まで中弱火で根気よく作ってみて下さいね。常に混ぜながら。調味料は目安ですので味を見ながらお試しを!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18985891