おでんの煮汁で簡単うまうま炊き込みご飯☆

Green★☆ @cook_40203801
おでんの出汁でとても美味しい炊き込みご飯。おでんで余ったまる天入り。ちくわやキノコ類、根菜、お好きなものを入れて☆
このレシピの生い立ち
昨夜のおでんの出汁が美味しくもったいなかったので炊き込みご飯にアレンジしました☆
おでんの煮汁で簡単うまうま炊き込みご飯☆
おでんの出汁でとても美味しい炊き込みご飯。おでんで余ったまる天入り。ちくわやキノコ類、根菜、お好きなものを入れて☆
このレシピの生い立ち
昨夜のおでんの出汁が美味しくもったいなかったので炊き込みご飯にアレンジしました☆
作り方
- 1
お米を洗って水気を切っておく。
- 2
炊き込みご飯の具切って準備する。
- 3
炊飯器にお米を入れて、通常量の目盛りまでおでんの汁を入れる。
その後、枝豆以外の具材を入れる。 - 4
時間があれば10分〜15分放置して炊飯器スイッチオン。
- 5
炊き上がりに枝豆を入れる。
完成です!
コツ・ポイント
必ず、出汁を入れた後に具材を入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
美味すぎたおでん出汁でずぼら炊き込みご飯 美味すぎたおでん出汁でずぼら炊き込みご飯
おでんの出汁って美味しくないですか?根菜や牛すじ、揚げ物のエキスで飲み干したいくらい!今回は飲み干さずに炊き込んでみた。 ねこどらねこ -
おでんの残り汁で!あっさり炊き込みごはん おでんの残り汁で!あっさり炊き込みごはん
おでんのあとは出汁のきいた炊き込みごはんを楽しめます。具は残ったおでんの具、もしくは冷蔵庫にあるもので。 ともえぽママ -
おでんの残りめっちゃ簡単炊き込みご飯♡ おでんの残りめっちゃ簡単炊き込みご飯♡
簡単に炊き込みが出来るしおでんの残り具も出汁も捨てるのもったいないですよね?せっかく煮込んで時間かけて作ったんですものー マユリアショヒママ -
-
-
-
おでん出汁でリメイク♪簡単炊き込みごはん おでん出汁でリメイク♪簡単炊き込みごはん
各ご家庭の絶品おでん出汁活用レシピ♪味の素でコクUP♡お好みの具材でうまうま炊き込みごはん(´▽`*) ぴょん太58 -
【リメイク】おでんリメイク☆炊き込み御飯 【リメイク】おでんリメイク☆炊き込み御飯
捨てるのもったいない!と思っていたおでんの残りつゆを再利用♪出汁が効いてる炊き込みご飯ができました☆ yumi2727 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18986986