ワインにピッタリ★おしゃれケークサレ

タルト型だと薄いので早く焼けるし、表面積が大きいのでこんがり部分がタップリ★いつものケークサレより美味しいよ!!
このレシピの生い立ち
ケークサレは焼けている面積が大きい方が美味しいし、薄い方が早く焼けると思ってパウンド型ではなくタルト型で豆乳を使ってパプリカ以外は身近な食材で作ってみました★
ワインにピッタリ★おしゃれケークサレ
タルト型だと薄いので早く焼けるし、表面積が大きいのでこんがり部分がタップリ★いつものケークサレより美味しいよ!!
このレシピの生い立ち
ケークサレは焼けている面積が大きい方が美味しいし、薄い方が早く焼けると思ってパウンド型ではなくタルト型で豆乳を使ってパプリカ以外は身近な食材で作ってみました★
作り方
- 1
●印の粉類をボウルに入れて泡だて器でよく混ぜておく(ふるう代わり)別のボウルに◎印を入れて菜箸で分離しないように混ぜる。
- 2
玉ねぎとにんにくは薄切りにしてサラダ油小さじ1でしんなりするまで炒めてクレイジーソルト少々で味付けする。
- 3
パプリカ・ベーコンは7ミリ角に切る。ピーマンは表面の飾り用に薄く輪切りにする。◎印のボウルに炒めた玉ねぎを入れて混ぜる。
- 4
●印のボウルの粉を一度に加える。菜箸で大きくゆ~っくり30回位混ぜる。(豆乳が多めなので30回位でOKです)
- 5
4のボウルに3の角切りにした野菜類を加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。オーブンは220度に予熱。
- 6
タルト型がシリコンならそのまま(シリコン以外はサラダ油を塗る)5の生地を流し込みゴムベラで平らにする。
- 7
表面に飾り用のピーマンを並べ、220⇒190度に下げたオーブンで40~45分焼けば完成。
- 8
ズッキーニのケークサレも美味しいよ★
コツ・ポイント
表面がこんがり焼けた方が美味しいです★炒めておくのは玉ねぎだけなので工数は多いけど簡単です!!中に入れる野菜はお好みでOKです。ツナ缶やジャガイモでも美味しい。豆乳は「無調整」を使ってね!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
おもてなしにトマトジュースで★ケークサレ おもてなしにトマトジュースで★ケークサレ
オリーブオイル大さじ3、トマトジュース100ccでヘルシーなケークサレ。色もきれいでテーブルが華やぎます★ nanaレシピ -
-
-
-
-
-
こんがりタップリ★タルト型のケークサレ こんがりタップリ★タルト型のケークサレ
表面に焼き上がり10分前からとろけるチーズを掛けてこんがり焼きあげます★野菜たっぷりタルト型のケークサレです。 nanaレシピ
その他のレシピ