おひな様寿司

目分量万歳
目分量万歳 @cook_40207370

ちらし寿司の素で簡単可愛く♪
このレシピの生い立ち
娘が『これ作って〜♪』と持ってきた雑誌のお雛様寿司を参考にしました。

おひな様寿司

ちらし寿司の素で簡単可愛く♪
このレシピの生い立ち
娘が『これ作って〜♪』と持ってきた雑誌のお雛様寿司を参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好みのちらし寿司の素 表示参照
  2. ごはん 適量
  3. 桜でんぶ 適量
  4. スライスチーズ 適宜
  5. のり 適宜
  6. 人参 適宜
  7. きぬさや 適宜
  8. いんげん 適宜
  9. 玉子 お好みで
  10. いくら 少々

作り方

  1. 1

    チーズで顔
    のりで目と口と髪
    人参でお雛様の飾り絹さやといんげんでお内裏様の飾り
    桜でんぶと人参で頬の赤味を作る

  2. 2

    桜でんぶを酢飯に混ぜて小さい玉状にラップでにぎる

  3. 3

    お好みのちらし寿司の素でちらし寿司を作る

  4. 4

    錦糸卵を作る

  5. 5

    器にちらし寿司を盛り、錦糸卵を敷く。
    桜でんぶの玉状寿司を花びらの様に置き真ん中にチーズで作った顔をのせる。

  6. 6

    いくらやのりなどをお好みで飾って出来上がり

コツ・ポイント

顔のパーツ数や飾り、ちらし寿司の量も人数に合わせて調節自由です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
目分量万歳
目分量万歳 @cook_40207370
に公開
夫の夢は妻が小料理屋の女将になり店に入り浸ること(笑)
もっと読む

似たレシピ