作り方
- 1
チーズで顔
のりで目と口と髪
人参でお雛様の飾り絹さやといんげんでお内裏様の飾り
桜でんぶと人参で頬の赤味を作る - 2
桜でんぶを酢飯に混ぜて小さい玉状にラップでにぎる
- 3
お好みのちらし寿司の素でちらし寿司を作る
- 4
錦糸卵を作る
- 5
器にちらし寿司を盛り、錦糸卵を敷く。
桜でんぶの玉状寿司を花びらの様に置き真ん中にチーズで作った顔をのせる。 - 6
いくらやのりなどをお好みで飾って出来上がり
コツ・ポイント
顔のパーツ数や飾り、ちらし寿司の量も人数に合わせて調節自由です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
星のカービィのふわふわキャラデコ寿司 星のカービィのふわふわキャラデコ寿司
立体的に作った、ちらし寿司です。桜でんぶを使い、ふわふわピンク色に仕上げました。市販のちらし寿司の素で、簡単に作れます。 めろんぱんママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18988554