簡単ヘルシー❤ 高野豆腐とネギのグラタン

マカロニや肉の代わりに高野豆腐を使いました。じっくり加熱された長ネギの甘みも◎ホワイトソースも失敗なく作れるコツあり★
このレシピの生い立ち
高野豆腐を使ったヘルシーなレシピを考えてみました。子どもたちは、高野豆腐やネギはあまり好んで食べませんが、大好きなグラタンにしたらとても喜んで食べてくれました。
簡単ヘルシー❤ 高野豆腐とネギのグラタン
マカロニや肉の代わりに高野豆腐を使いました。じっくり加熱された長ネギの甘みも◎ホワイトソースも失敗なく作れるコツあり★
このレシピの生い立ち
高野豆腐を使ったヘルシーなレシピを考えてみました。子どもたちは、高野豆腐やネギはあまり好んで食べませんが、大好きなグラタンにしたらとても喜んで食べてくれました。
作り方
- 1
高野豆腐は水で柔らかく戻したら、水気を手で絞ります。横に半分にまず切ったら、縦に薄切りにたあと長さを3等分に切ります。
- 2
ネギは斜めに薄切りにします。切ったものからフライパンへ。ミックスベジタブルは室温で解凍しておきます(完璧でなくても可)。
- 3
フライパンにオリーブオイルを入れネギを炒めます。しんなりしたら、弱火~中火にして薄力粉をまぶし手早く全体にからめます。
- 4
牛乳(または豆乳)を少しずつ入れては混ぜ…を繰り返して、小麦粉と牛乳を少しずつなじませていきます。
- 5
全部牛乳が入ったら、ミックスベジタブル、高野豆腐、塩コショウを入れてとろみがつくまで混ぜながらしばらく煮込みます。
- 6
グラタン用の器に移し入れて、上にとろけるチーズを散らします。
- 7
トースターで焼き色がつくまで焼くか、オーブンで焼きます。今回はオーブンの「グラタン」の機能で焼きました。
- 8
こんがりおいしそうに焼ければ完成です。
- 9
大きく作った時は、みんなで仲良く取り分けてどうぞ★
コツ・ポイント
今回塩コショウは粗挽き黒コショウタイプを使いました。ミックスベジタブルは彩りをよくするために入れましたが、苦手な方は入れなくても可。ホワイトソースを具材と別に作る必要がないので失敗が少ないです。
似たレシピ
-
-
高野豆腐とさつまいものヘルシーグラタン 高野豆腐とさつまいものヘルシーグラタン
ホワイトソースは作らず、簡単でヘルシーな高野豆腐グラタン♪乾物活用!栄養・満腹度あり!ホクホクで優しい味のグラタンです。 あやち -
-
ふわふわ♡チキンのホワイトソースグラタン ふわふわ♡チキンのホワイトソースグラタン
鶏ひき肉でやわらかごろごろ食感のチキンマカロニグラタン♡フライパンで失敗なく作れる簡単ホワイトソースです☆ dグルメ -
★失敗なしのグラタン~高野豆腐で ★失敗なしのグラタン~高野豆腐で
CMのようにハフハフ食べてねd(^^) 玉ねぎと一緒に作るから、少ないバターで失敗知らずのホワイトソース!高野豆腐は戻すだけ~。 ミントチョコ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ