作り方
- 1
米を洗ってざるに上げる。30分ほど置いておく。干し椎茸は水で戻し、薄くスライスする。人参はイチョウ切りに
- 2
炊飯釜に①と水(椎茸の戻し汁と合わせて2カップ)、醤油、酒、塩、だしの素を入れる
- 3
枝豆等を入れるならここで一緒に投入。ツナを缶汁ごと加え、普通に炊く
- 4
ツナ缶は70グラム入りのオイル漬けを使用しました。スープ漬けのものはこのレシピでは使った事がないです…
- 5
今回は人参と枝豆でしたが、冷凍のミックスベジタブル等を使えばもっと簡単♪
- 6
炊き上がったら、さっくり混ぜて完成!お茶碗によそったり、おにぎりにしてどうぞ♪
コツ・ポイント
ちなみに米は2合(180×2)ではなく、2カップ(200×2)ですよ〜!お間違えなく!
炊き上がりを混ぜる時は、軟らかく炊いた具材を潰してしまわないように、さっくりとね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18990666