おうちで♪ フレンチ・クルーラー

*森路*
*森路* @cook_40047440

シュー生地を使って簡単ドーナッツ♪ふわーっと膨らんで はいっ出来上がり~☆
揚げたて、格別です^^

このレシピの生い立ち
揚げたてドーナッツのおいしさを自宅で楽しみたくて作りました。
案外油を吸収しない生地で、特に気を使わなくてもふんわりサックリ
出来上がります☆
生地はシンプルなので デコレーションで遊んでみるのも楽しそうですね♪

おうちで♪ フレンチ・クルーラー

シュー生地を使って簡単ドーナッツ♪ふわーっと膨らんで はいっ出来上がり~☆
揚げたて、格別です^^

このレシピの生い立ち
揚げたてドーナッツのおいしさを自宅で楽しみたくて作りました。
案外油を吸収しない生地で、特に気を使わなくてもふんわりサックリ
出来上がります☆
生地はシンプルなので デコレーションで遊んでみるのも楽しそうですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

Φ7cm×15個分
  1. 【パート】シュー生地(ID:19170676 1回分
  2. 【グレーズ】
  3.  粉糖 30g
  4.  はちみつ 小さじ1
  5.  バニラエッセンス 少々
  6.   大さじ1
  7. 好みでクリームやチョコレートなど
  8. 揚げ油(新しいもの)

作り方

  1. 1

    オーブンシートを6cmくらいに切っておきます。
    今回はクックパーの幅を4等分しました。

  2. 2

    グレーズの材料を全部小鍋に入れて火にかけて溶かしておきます。

  3. 3

    ID:19170676を参照してシュー生地を作ります。
    星口金で用意したシートにくるりと絞ります。(8切・8番使用)

  4. 4

    ※揚げ油は必ず新しいものを用意します。
    生地は浮かぶので2cmくらいの深さがあれば十分です。

  5. 5

    揚げ油を180℃熱し、揚げていきます。
    紙が上になるように入れ、はがれたら紙は取り出します。膨らむので入れすぎ注意!

  6. 6

    シューっと勢い良く泡が出ている状態から静かになったら裏返します。
    また静かになったら裏返し両面を揚げます。

  7. 7

    ※紙が取れなければそのまま裏返してOKです。
    両面がこんがりしておとなしくなったら出来上がり♪

  8. 8

    網にとって熱いうちにグレーズを塗ります。
    グレーズは冷めると塗りにくいので揚げながら同時に温めると良いです◎

  9. 9

    お好みでチョコを浸したり
    スライスしてクリームをサンドして
    オリジナルの味を追及してみてください♪

コツ・ポイント

生地はID:19170676を参照。

油がはねると怖いので必ずギザギザに絞ってくださいね☆

油の温度が低いと冷めてからしぼむようでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*森路*
*森路* @cook_40047440
に公開
元パティシエ、管理栄養士。最近は、「いかに血糖値を上げずに、おいしいものを食べるか」をテーマに生きています٩( ''ω'' )و好きな食べ物は砂糖と脂。バター大好き♥
もっと読む

似たレシピ