ミキサーで簡単本格ジェノベーゼソース

材料をミキサーにかけるだけで本格的なジェノベーゼソースができます。色々な料理にアレンジできる一品です。
このレシピの生い立ち
ベランダ菜園でバジルを栽培し始めたのがきっかけです。出来立ては香りも良くて味も格別!冷凍すれば作りおきもできるし色々な料理に使えます。
落合シェフのレシピを参考に材料、分量はアレンジして自分好みの割合にしました。
ミキサーで簡単本格ジェノベーゼソース
材料をミキサーにかけるだけで本格的なジェノベーゼソースができます。色々な料理にアレンジできる一品です。
このレシピの生い立ち
ベランダ菜園でバジルを栽培し始めたのがきっかけです。出来立ては香りも良くて味も格別!冷凍すれば作りおきもできるし色々な料理に使えます。
落合シェフのレシピを参考に材料、分量はアレンジして自分好みの割合にしました。
作り方
- 1
バジルは流水で振り洗いをして、ペーパータオル等で水気を取ります。にんにくはスライス、チーズは塊であれば、削っておきます。
- 2
松の美とくるみはフライパンで炒っておきます。急に温度が上がって焦げますので目を放さない様にしてください。
- 3
松の美・くるみ・にんにく・バジルを入れてミキサにかけます。混ざりにくかったら、オリーブ油を少しずつ加えていきます。
- 4
ある程度混ざったら、残りのオリーブ油・チーズ・塩・コショウを加え、ペースト状になるまでミキサーにかけます。
- 5
出来上がった状態です。
このソースを使って色々な料理に活用できます。 - 6
煮沸消毒した瓶に入れて冷蔵庫で4~5日か、小分けにして冷凍庫で2週間くらいは十分に持ちます。
- 7
長期保存をしたいときは、④の過程でチーズを抜いてミキサーにかけて冷凍保存すると1ヶ月位は持ちます。
- 8
茹でたパスタに絡めてチーズとトマトを飾ってます。
- 9
茹でた海老とジェノベーゼソースで。
- 10
輪切りにしてオリーブオイルをひいたフライパンで両面じっくり焼いたなすを茹でたてのパスタとジェノベーゼソースを絡めて
- 11
夏野菜とジェノベーゼソースがとっても合うパスタになります。
- 12
プチトマトをソースと合えてもトマトの甘さがまします。
コツ・ポイント
ジェノバソースは生ものなので、作ってから3,4日で食べきるか、1回分ずつ小分けにして冷凍すると良いと思います。
似たレシピ
-
ハンドミキサーで本格ジェノベーゼパスタ ハンドミキサーで本格ジェノベーゼパスタ
ハンドミキサーを使えばおうちで簡単に本格ジェノベーゼソースが出来上がり!パスタはもちろん、保存していろいろな料理にも☆ まゆみぼん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ