たかな炒め

からからなとこ
からからなとこ @cook_40077674

うちの常備菜です。きざむときは葉っぱ部分はあとで固まってしまうので、嫌だなと言う方は、茎部分だけを刻んで下さい。
このレシピの生い立ち
うちのごはんの友です。
これがあればなにもいりません。

たかな炒め

うちの常備菜です。きざむときは葉っぱ部分はあとで固まってしまうので、嫌だなと言う方は、茎部分だけを刻んで下さい。
このレシピの生い立ち
うちのごはんの友です。
これがあればなにもいりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. たかなの漬物 市販のもの1袋分
  2. ごま 少々
  3. しょうゆ 少々
  4. うまみ調味料 少々
  5. 一味唐辛子 お好み
  6. ごま お好み

作り方

  1. 1

    高菜を細かくきざみます。
    小口きり程度のサイズです。
    葉っぱは気にならないようであれば一緒に細かく刻んで下さい

  2. 2

    フライパを熱して、ごま油をひき、高菜を加えて炒めます。

  3. 3

    調味料を一通りいれます。
    いたまったら仕上げに一味唐辛子をかけて辛口に仕上げます。

  4. 4

    器にもりつけて仕上げにごまをふってできあがり。

コツ・ポイント

これがあればごはんにのせて食べるだけでなく、混ぜてたべたりお茶漬けにしたり。
あとはパスタにからめても、父はトーストに乗せて食べたりします。
豆腐やサラダのトッピングにも使えるので是非常備菜に

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
からからなとこ
からからなとこ @cook_40077674
に公開
作るのは好きだけど、正直計って料理したことがないので、分量表示難しいです。いつも目分量なので・・http://assak-karakara.hatenablog.com↑個人ブログです。京都いったり遊びにいった事とか書いてます。食べログにも参加してます!http://u.tabelog.com/assak008/よろしくう~ 
もっと読む

似たレシピ