夏野菜の冷やし煮

uma4
uma4 @cook_40046686

サッと煮て冷やすだけ♪
このレシピの生い立ち
煮びたしが食べたくて、家にあった野菜で作りました。

夏野菜の冷やし煮

サッと煮て冷やすだけ♪
このレシピの生い立ち
煮びたしが食べたくて、家にあった野菜で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 1本
  2. トマト 1個
  3. おくら 4、5本
  4. ●だし汁 1カップ
  5. ●酒 大さじ2
  6. ●みりん 大さじ1
  7. ●しょう油 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすは皮をむいて2㎝くらいの輪切りにして水にさらす。
    おくらは斜め半分に切る。

  2. 2

    トマトは(皮が気になる場合は湯剥きしてから)大き目に切って、種を取り除く。

  3. 3

    鍋に●の材料を煮立てて、なすとおくらを入れて4分煮る。
    トマトを加えて弱火で更に1分したら火を止める。

  4. 4

    3をよく冷やして出来上がり♪

コツ・ポイント

◆温かいうちでも美味しく食べられますょ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
uma4
uma4 @cook_40046686
に公開
美味しい料理と美味しいお酒に出逢えた時が何より幸せな主婦です♪           【食いしん坊】だけで終わらないように、旦那っちの健康を預かって、せっせと料理に励んでいます。
もっと読む

似たレシピ