肉巻きおにぎりリラックマ☆栄養士ママ

こいけん♪ @cook_40050132
簡単肉巻きおにぎりが可愛いリラックマに変身!ガッツリ系で食べ盛りも大満足です(^^)♪
このレシピの生い立ち
リラックマ大好き長女のために考えました♪食べ盛りでも可愛いお弁当が好きな小5です。
肉巻きおにぎりリラックマ☆栄養士ママ
簡単肉巻きおにぎりが可愛いリラックマに変身!ガッツリ系で食べ盛りも大満足です(^^)♪
このレシピの生い立ち
リラックマ大好き長女のために考えました♪食べ盛りでも可愛いお弁当が好きな小5です。
作り方
- 1
白ごはん90gでおにぎりを4つ作ります。(大きさはお好みで♪) つぶれた三角ににぎり、豚肉を2枚ずつ巻付けます。
- 2
フライパンを温めサラダ油をなじませたら、【1】の巻き終わりから焼き付けます。転がしながら全体を焼きます。
- 3
焼肉のタレを絡めて完成です♪ お皿にとり粗熱がとれるまで顔のパーツを用意しましょう↑
- 4
目・鼻→のり、口まわり→チーズ、耳→さつま揚げ+薄焼き卵 を形にします。
- 5
耳はサラスパでおにぎりに固定し、目と口まわりは少量のマヨネーズ(分量外)で貼り付けます。
- 6
こちらは『運動会弁当』家族用。ハロウィンには黒のトンガリ帽子、クリスマスには赤い帽子などアレンジしてみてください♪
コツ・ポイント
おにぎりをシリコンカップ等に入れて、顔パーツを付けると安定してやりやすいです♪
トップの写真は運動会用なので、赤いハチマキ(カニかま)をつけています(笑)
コリラックマはごはん100gで作った鮭おにぎりに10gの耳をつけて作りました↑
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18995777