【簡単】美味しいえび餅の作り方

まみっ子あーさん @cook_40211808
餅つき機があれば自宅でちゃちゃっと簡単に美味しいえび餅が作れちゃうんです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
主人の大好きなえび餅を沢山、簡単に作りたくて
【簡単】美味しいえび餅の作り方
餅つき機があれば自宅でちゃちゃっと簡単に美味しいえび餅が作れちゃうんです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
主人の大好きなえび餅を沢山、簡単に作りたくて
作り方
- 1
もち米を洗い、たっぷりのお水に一晩浸ける(約8時間浸かれば大丈夫です)
- 2
ザルに上げて10~15分程、
お水を切ります - 3
餅つき機にSETして蒸します。(うちの場合1.4kgのもち米に500ccの蒸し水をいれました)
- 4
蒸し上がったもち米に塩と干しエビを入れて餅つき機の【つく】機能でつきます
- 5
つきあがったら片栗粉(もちとり粉)を敷いた入れ物に取り出します
- 6
形成します。我が家は丸餅なので適度なサイズにちぎり分けて丸めます。
- 7
表面が軽く乾いたら裏返して底面も乾かします
- 8
重ならない様にジッパー付きの保存袋等に平らに並べ入れて冷凍保存します。
コツ・ポイント
つきあがりの熱いお餅を扱う際に、清潔な白い手袋をはめた手に片栗粉をまぶして扱うと熱さも緩み作業がしやすいです。
似たレシピ
-
お正月にホームベーカリーで海老のお餅 お正月にホームベーカリーで海老のお餅
お餅で大好きなのが、海老のお餅です。もうすぐお正月!ホームベーカリーさえあれば、ほぼ放置調理で美味しい海老餅が作れます。 ウクレレおじさん♪ -
-
切りもちで簡単♩えびもち&えびおかき 切りもちで簡単♩えびもち&えびおかき
えびの香ばしさがたまらない!お正月にあまった切りもちが大変身!同じ材料で“えびもち”と“えびおかき”が楽しめます♩ エムケー精工 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18999701