材料3つで簡単!梅ヶ枝餅風 焼あんこ餅

mahikoba @cook_40188736
焼き立ては表面パリっと、中もっちり。砂糖不使用であんこの甘さがいきたほっこりレシピ。食べるまで10分かかりませんよ〜
このレシピの生い立ち
余っていた白玉もち粉とこしあんを使って素早く作れるおやつを食べたくなって。
作り方
- 1
ボウルに白玉もち粉と水を入れ混ぜ合わせて耳たぶ位の柔らかさにまとめる
- 2
こしあんを1の生地で包み、丸くかつ平らにして成形。
- 3
フッ素加工などしてあるフライパンで弱火で両面各3分程焼く。軽い色が程度焼いて完成
コツ・ポイント
焼き立てを食べる場合はあんこの甘さのみで美味しく砂糖不要!もし時間が経ってから召上る場合は、水に砂糖を小さじ1/2程入れて生地をこしあんを包んべば硬くならず美味しくいただけます
似たレシピ
-
-
親子で簡単!レンジでチンして苺大福 親子で簡単!レンジでチンして苺大福
ふわふわ柔らかい求肥に苺の酸味とあんこの甘さが絶品!形は不格好でも味は美味しく、子どもと楽しく作れるので一石二鳥! mahikoba -
レンジで♡キウイと♡こし餡の♡やわもち レンジで♡キウイと♡こし餡の♡やわもち
キウイと餡子を レンチンで作れる求肥で包みました。求肥生地にも キウイ入り。キウイの酸味と餡子の甘さが相性◎。 ガトーさん -
-
-
アレンジできる、材料二つの白玉の作り方! アレンジできる、材料二つの白玉の作り方!
あんこを入れる場合、あんこを白玉でくるんでその上にきな粉をつけるのも美味しいですし、フルーツポンチにしてもいいですよね! みさきです。 -
100均の材料で!大量のいちご大福♡ 100均の材料で!大量のいちご大福♡
電子レンジで簡単!100円ショップの材料と小さないちごでおいしいいちご大福がいっぱいできます。たくさん食べたい方へ… まぁやん☆もりもり5 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19001072