鶏の昆布巻き(お節にも〜♪)

ルーロー
ルーロー @cook_40207969

私の作るお節の昆布巻きは、
手軽に鶏肉を使った昆布巻きです(^▽^)/

このレシピの生い立ち
なにかと出費の多い年末、少しでも手がるな食材でおせちが作れたらいいなと思ったので。。。

鶏の昆布巻き(お節にも〜♪)

私の作るお節の昆布巻きは、
手軽に鶏肉を使った昆布巻きです(^▽^)/

このレシピの生い立ち
なにかと出費の多い年末、少しでも手がるな食材でおせちが作れたらいいなと思ったので。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 昆布 90cm(15cm×6枚)
  2. 鶏もも肉(お好きな部位でOK) 1枚
  3. かんぴょう 2m
  4. だし汁 2カップ
  5. 醤油・砂糖・みりん 各大さじ3
  6. 大さじ2

作り方

  1. 1

    昆布は汚れをふきとり、水につけて戻しておく。(15分程度)

  2. 2

    もどした昆布に鶏肉をのせて巻き、かんぴょうで2箇所結ぶ

  3. 3

    鍋にだし汁、①を入れて弱火で昆布が柔らかくなるまで煮る。(15分程)

  4. 4

    昆布が柔らかくなったら、醤油、砂糖、みりん、酒を入れて弱火で更に煮る。

  5. 5

    煮汁が1/3くらいになり昆布に味が浸み込めばOK♪ 昆布巻きを半分に切って、お皿に盛り付ければ完成~~

  6. 6
  7. 7

コツ・ポイント

冷ますと更に味がしみ込んで深い味わいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルーロー
ルーロー @cook_40207969
に公開
お腹いっぱい食べたい、食いしん坊な満腹料理です。
もっと読む

似たレシピ