紅玉のりんごジャム

MIー香 @cook_40208810
季節のフルーツを美味しく食べよう
このレシピの生い立ち
腎臓病の娘のため低たんぱく、低塩ご飯に日々奮闘中。季節に応じて作っているジャムは娘が食べるパンに欠かせません
紅玉のりんごジャム
季節のフルーツを美味しく食べよう
このレシピの生い立ち
腎臓病の娘のため低たんぱく、低塩ご飯に日々奮闘中。季節に応じて作っているジャムは娘が食べるパンに欠かせません
作り方
- 1
りんごの皮をむきいちょうぎりにする
- 2
りんごと砂糖をなべに入れ、鍋を返すようにゆすり砂糖がりんご全体に絡むようにします
- 3
中火にかけて少しずらして蓋をします。りんごの水分が出てグツグツに得てきたら蓋を撮りそのまま煮ます
- 4
水分が少なくなってきたら木べらで焦がさないように混ぜながら煮ます。りんごが透けて、水分が少なくなったら火から下ろします
- 5
ハンドミキサーでりんごを潰します、りんごが煮崩れるようならこの工程は不要です
- 6
再度弱火にかけ。焦がさないように時々底から返すようにしますフツフツして水分が飛んだら出来上がりです
コツ・ポイント
砂糖の量は好みやりんごの酸味によって増減してOK。普通より砂糖は控えめです 果物の味を大切にしたいので 他の種類のりんごも同様に作れます。冷凍のパイシートで簡単アップルパイもオススメです。もちろんヨーグルトにも
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19002034