白いんげんのお汁粉

クックC8L6ON☆ @cook_40211971
季節の白いんげんで、白いお汁粉を作りました。白あんが好きな方、試してみてください
このレシピの生い立ち
風邪を引き、お汁粉が食べたくなったのですがフランスで小豆よりも白いんげんが簡単に手に入るので。
白いんげんのお汁粉
季節の白いんげんで、白いお汁粉を作りました。白あんが好きな方、試してみてください
このレシピの生い立ち
風邪を引き、お汁粉が食べたくなったのですがフランスで小豆よりも白いんげんが簡単に手に入るので。
作り方
- 1
マルシェで白いんげんを買いました。さやから外して、水にひたします。今回は夜に浸し、翌朝まで。
- 2
たっぷりの水から火にかけ沸騰させ、ザルにとります。写真は二度ふきこぼした後。
- 3
しっかり水にひたるようにし、塩を少量、沸騰して20分。無印良品の小鍋で炊きました。
- 4
野菜スープに使うマニュアルのミキサーを鍋に当てて、好みの粒感までつぶします。
- 5
黒糖を足し、数分また火にかけ、できあがり。
- 6
黒糖を少量にし、残りはオリーブオイルをしっかり足して、スープにしました。
コツ・ポイント
黒糖は少なめにし、マロングラッセやプルーンを合わせて、甘みを調整します。そうすると、残りをオリーブオイルでスープに使いやすいため。家族はお汁粉よりスープが好きです
似たレシピ
-
-
-
-
青いおしるこ【空しるこ】 青いおしるこ【空しるこ】
和スイーツおしるこを綺麗な空色に。バタフライピーパウダーで作る青空のような淡い水色が可愛い空しるこ☁︎白いお餅や白玉を入れると青空に浮かぶ白い雲のよう!牛乳と白あんのやさしい甘さが美味しい、見た目も楽しい一品です。 アグリ生活 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19002122