うなぎの混ぜご飯

はっぴーとも
はっぴーとも @cook_40037879

「ひつまぶし?」ってうなぎの混ぜご飯てことかなぁ・・
良く分からないですが、この混ぜご飯、とってもいおいしいです!!
このレシピの生い立ち
「ひつまぶしが食べたい!」という夫のリクエストから生まれたレシピです。本当のひつまぶしは食べたことがないので、なんとなく想像できるものをつくりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. ごはん 人数分(今回は1.5合)
  2. うなぎの蒲焼 2串(お好みの量)
  3. きゅうり 1本
  4. 2個
  5. 砂糖 少々
  6. 少々
  7. 大葉 6枚くらい
  8. 小口ねぎ 適量
  9. 白ゴマ 大さじ3位
  10. 刻みのり 適量
  11. うなぎのたれ 大さじ2杯くらい
  12. 山椒 少々
  13. わさび 適量

作り方

  1. 1

    卵に砂糖、塩を入れて卵焼きを作る。できたら荒い角切りにする。

  2. 2

    きゅうりは角切り。ねぎは小口、大葉は千切りしておく。

  3. 3

    蒸籠にクッキングシートをしいて、10分くらいうなぎを蒸す。蒸しあがったら、適当な大きさに切る。

  4. 4

    できたてご飯に、卵焼き・うなぎ・きゅうり・大葉・ねぎ・白ゴマ・うなぎのたれを入れてさっくり混ぜる。

  5. 5

    器にもって、うなぎ、山椒、小口ねぎ、刻みのりを上に飾る。
    わさびを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

うなぎは電子レンジでも加熱できますが、ぜひ蒸し器で蒸してください。とってもふっくらできます♪
ごまはたっぷりといれるとおいしいですよ。材料を全部混ぜてもいいですが、少し残しておいて、とっぷに飾ると見た目もきれいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はっぴーとも
はっぴーとも @cook_40037879
に公開

似たレシピ