コロッケ風・鮭とポテトのグラタン

ともゆりぃ @cook_40044761
上にかけたパン粉がカリカリっとコロッケみたい。
鮭は瓶詰め、じゃがいもはつぶすだけ、ソースも市販、とお手軽ですよん。
このレシピの生い立ち
簡単にコロッケの感じを味わいたいな、と。
今回はニッスイさんの『焼きさけあらほぐし』のモニターに
当選したので、これを使用させていただきました!
コロッケ風・鮭とポテトのグラタン
上にかけたパン粉がカリカリっとコロッケみたい。
鮭は瓶詰め、じゃがいもはつぶすだけ、ソースも市販、とお手軽ですよん。
このレシピの生い立ち
簡単にコロッケの感じを味わいたいな、と。
今回はニッスイさんの『焼きさけあらほぐし』のモニターに
当選したので、これを使用させていただきました!
作り方
- 1
今回のメイン材料。
- 2
じゃがいもをさいのめ切りをして500Wで4分加熱。その後、つぶしやすい固さまで少しづつ加熱。
- 3
ニッスイ焼きさけあらほぐしにホワイトソースを1/3量入れ、混ぜ合わせる。
- 4
つぶしたじゃがいもにも、ホワイトソース1/3量、牛乳少量を入れ、混ぜ合わせる。
- 5
じゃがいも半分を耐熱皿に敷き詰め、その上に鮭、残りのホワイトソース、残りのじゃがいも、と敷いていく。
- 6
総て敷き終ったら、1000Wトースターで5分加熱。うっすら焦げ目が付くくらい。
- 7
パン粉、お好みの量で粉チーズ、パセリを入れて混ぜる。
- 8
均等に敷いたら、1000W5分×2。
パン粉にまんべんなく焦げ目が付くように、お皿の位置を変えてくださいね。
コツ・ポイント
じゃがいもは少しゴロゴロが残っていたほうが美味しいです。
(好みですが)
鮭に塩気があるので、じゃがいもには塩振らないで下さい。
もっとこってりさせたい時は、ホワイトソースを増やしてください。
似たレシピ
-
残ったグラタンでクリームコロッケ風 残ったグラタンでクリームコロッケ風
クリームコロッケのようにトロっとはしないけど味はクリームコロッケです^^成形も簡単なのでちょっと変わったおかずに☆ jun1093 -
カニとホタテのクリーミーグラタンコロッケ カニとホタテのクリーミーグラタンコロッケ
多めに作って冷凍しておけばお弁当の時短にもなります。コロッケのタネは冷蔵や冷凍して固まってからパン粉付けすると簡単です。 maaboo -
コロッと可愛い2種類のコロッケグラタン コロッと可愛い2種類のコロッケグラタン
2種類のコロッケをグラタン皿にいれ上にチーズをのせてオーブンで焼いてチーズがトロ~リアツアツでおめしあがれ♪ クック3YH5K0☆ -
クリーミーポテトコロッケ風グラタン クリーミーポテトコロッケ風グラタン
クリーミーなポテトコロッケのタネを、相性のいいとろけるチーズと一緒に焼き上げました。揚げないからヘルシーな仕上がりです。 miu_cafe -
-
-
-
クリームコロッケ風☆とろ~りグラタン♪ クリームコロッケ風☆とろ~りグラタン♪
クリームコロッケをグラタン風にアレンジ。パン粉をつけて揚げれば、美味しいクリームコロッケになりま~す(^o^)丿 もち肌むすめ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19005211