とろとろ白菜と生姜春雨スープ♪

ミッチョル @cook_40045235
とろとろ白菜と温まる生姜の春雨スープです。
白菜のとろとろの食感とうまみがいいです。
スープは生姜入りでうまうま。
このレシピの生い立ち
先日にラーメンの中に白菜を入れて食べたら白菜がとろとろでうまかったのを思い出し新レシピとして作ってみました。
ちょうど寒い季節だったので生姜を入れてみました。
とろとろ白菜と生姜春雨スープ♪
とろとろ白菜と温まる生姜の春雨スープです。
白菜のとろとろの食感とうまみがいいです。
スープは生姜入りでうまうま。
このレシピの生い立ち
先日にラーメンの中に白菜を入れて食べたら白菜がとろとろでうまかったのを思い出し新レシピとして作ってみました。
ちょうど寒い季節だったので生姜を入れてみました。
作り方
- 1
白菜と人参を切ります。
白菜の芯は煮込みやすく細く切るといいです。 - 2
鍋に水を入れて沸騰したら白菜の芯から入れて人参、白菜の葉部分と煮込みます。
- 3
白菜の芯が柔らかくなるまで煮込みます。
- 4
お湯が減ってたら水を追加して沸騰させコンソメを入れてめんつゆを入れます。
- 5
春雨を入れます。
- 6
ウインナーを入れてしばらくして塩コショウ少々。
- 7
チュープおろし生姜を1.5cmぐらい入れてできあがりです。
似たレシピ
-
-
-
-
豚バラ肉と白菜とエリンギの春雨スープ 豚バラ肉と白菜とエリンギの春雨スープ
豚バラ肉の旨味、白菜の甘味と柔らかさ、春雨のなめらかな食感。寒い日には温かいスープを飲んで温まるのがいいですねー。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19005572