アイシング♡クッキー 1

ねむねむごりちゃん
ねむねむごりちゃん @cook_40069241

クッキーブーケより手軽に作れます。クッキー生地を寝かしたり、下地のアイシングを乾かすので、2日かかります。

このレシピの生い立ち
アメリカでは、パーティが多く 綺麗で可愛いデコレーションをよく見ます。クッキーもデコレーションすると みんなの注目を集めます
細かい作業ですが、焦らず イライラせず 気長に作業するのがきれいに仕上げるコツ。

アイシング♡クッキー 1

クッキーブーケより手軽に作れます。クッキー生地を寝かしたり、下地のアイシングを乾かすので、2日かかります。

このレシピの生い立ち
アメリカでは、パーティが多く 綺麗で可愛いデコレーションをよく見ます。クッキーもデコレーションすると みんなの注目を集めます
細かい作業ですが、焦らず イライラせず 気長に作業するのがきれいに仕上げるコツ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分
  1. シュガークッキー生地
  2. バター(無塩) 150g
  3. 上白糖 85g
  4. (全卵) 1個弱(40g)
  5. エッセンス(レモンかバニラ 小匙1/2
  6. 薄力粉 300g

作り方

  1. 1

    材料の準備。薄力粉はふるう。バターは室温で柔らかくしておく。卵も室温に戻しておくと分離しない。

  2. 2

    泡立て器でクリーム状にしたバターに砂糖、卵を混ぜる。ふるった薄力粉を加え、ゴムべらで合わせる。

  3. 3

    ビニール袋の中に2の生地を入れてだいたい円形に伸ばしていく。同じ厚さになるように端が薄くなったらスクレイパーで寄せる。

  4. 4

    柔らかいので、麺棒が無くても手とスクレイパーで伸ばせる。直径25cmくらいが2枚、冷蔵庫で固くなるまで寝かす。

  5. 5

    型抜きしたクッキー生地は 冷凍庫で固める。こうしてから焼くと縁が溶けにくくて、崩れにくい。

  6. 6

    冷たい天板に並べて、170℃予熱しておいたオーブンで20分くらい 綺麗な焼き色がつくまで焼く。

  7. 7

    粗熱が取れてから デコレーションする。

  8. 8

    続きは、「デコレーション☆シュガークッキー2」レシピID : 18999674 へ。

コツ・ポイント

クッキー生地の厚さが同じ様になる様に伸ばします。今回の生地は、BPは少なめですが卵が多めなので適度に柔らかく美味しいです。
材料の準備で温度を室温で戻しておく事、クッキー生地をよく冷やして使う事…など、作業時間よりも待つ時間が長いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねむねむごりちゃん
に公開
私の作ったケーキやお料理で、ニコニコしてくれる人が大好き!お料理は友達を作ります。本当に幸せな事です。アメリカ サンディエゴで学校に通いベーキングの勉強をしました。
もっと読む

似たレシピ