作り方
- 1
栗はさっと洗い、水から茹でて沸騰し始めから1分でザルにあげて冷水で冷やします。
- 2
栗の鬼皮を剥きます。
渋皮を傷つけないように… - 3
剥いた栗とかぶるくらいの水、重曹小さじ1を鍋に入れ、沸騰したら火を止めそのまま冷めるまで放置
- 4
冷めたら栗を優しく洗い、筋を爪楊枝で取り除く(渋皮に傷をつけないように優しく)
- 5
③と④をあと2回繰り返す
- 6
もう一度鍋に栗と水を入れ火にかけ、重曹を流す。
- 7
渋の抜けた栗にかぶるくらいの水を入れ、火にかけながら砂糖を3回に分けて加える。塩を少々入れて味をしめる
- 8
落としぶたかキッチンペーパーをのせて弱火で20分。栗が踊らないように気をつける。
- 9
火を止めたらラム酒を加えて完成!
コツ・ポイント
鬼皮を剥いてるときにときに渋皮を傷つけてしまったら、渋皮を剥いて甘露煮にしましょう♫
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19008109