作り方
- 1
にんにくはみじん切り、かぶは2~3ミリ厚さの半月切り、かぶの葉はざく切り。
- 2
エリンギは半分の長さに切って適当に手で裂く。ちくわは縦半分に切った後、斜め切りに。
- 3
にんにくをオリーブ油で炒め(中火)、色づき始めたら、かぶとかぶの葉、エリンギ、ちくわを加え2分ほど炒める。
- 4
しんなりしてきたら白ワインを加えて火を弱火にし、ふたをして3分。
- 5
昆布茶で味付けしてできあがり。
似たレシピ
-
-
-
節約&エコ!かぶの葉のニンニク炒め 節約&エコ!かぶの葉のニンニク炒め
せっかく買った葉っぱ付きのカブ。いつもふりかけにしてませんか?健康食じゃなく美味しいメインとして沢山食べられますよ♪ @てふてふ -
-
カブの葉とじゃこのにんにく炒め カブの葉とじゃこのにんにく炒め
りっぱな葉っぱ付きのかぶを買ったので、保存が利く常備菜を作りました。にんにくがきいていて、ごはんがすすみます。おにぎりの具にしてもおいしい、便利な一品になりました。 nichi-nichi -
-
-
-
-
かぶのしょっつるニンニク炒め かぶのしょっつるニンニク炒め
美味しそうなかぶが安かったのでビールのお供にと作りました。めちゃ美味です。のんびり炒めているとかぶが崩れるので注意です。 まるさんのレシピ鞄 -
カブとベーコンのレモンガーリック炒め カブとベーコンのレモンガーリック炒め
祝☆話題入り!ガーリック&ベーコンのコンビと、レモン果汁がカブの甘みを引き立てます。隠し味を使ってご飯にも合う味付けに♪ Mimosa♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19008917