すみっコぐらし お弁当 キャラ弁

クックPL67ZF☆ @cook_40212502
遠足のお弁当に作りました。
すみっコぐらしのキャラ弁です☆
食べやすいように、ラップで巻いています。
このレシピの生い立ち
なるべく家にあるもので作れるように工夫しました。顔や手足はとても細かいので、のりパンチやストローを活用しました。
すみっコぐらし お弁当 キャラ弁
遠足のお弁当に作りました。
すみっコぐらしのキャラ弁です☆
食べやすいように、ラップで巻いています。
このレシピの生い立ち
なるべく家にあるもので作れるように工夫しました。顔や手足はとても細かいので、のりパンチやストローを活用しました。
作り方
- 1
顔や手足のパーツを作る
しろくまの耳はハム
ぺんぎんのくちばしと足はスライスチーズ
エビフライのしっぽはカニカマ - 2
おにぎりを握る。
しろくま⇨塩
ぺんぎん⇨デコふり 緑
エビフライのしっぽ⇨デコふり 黄色
とんかつ⇨冷凍白身魚フライ - 3
各パーツをマヨネーズで付けて
出来上がり☆☆
コツ・ポイント
各パーツは、前日の夜に切っておいて
朝はご飯を握って貼るだけにしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19008984