カキのロール白菜-レシピのメイン写真

カキのロール白菜

kamala
kamala @cook_40037218

牡蠣を白菜で巻いて煮るだけ。
牡蠣はビタミン・ミネラル・タウリン・亜鉛、豊富な栄養素のカキをトマトスープ仕立てで。
このレシピの生い立ち
旬のカキのレパートリーを増やしたくて作ってみました。

カキのロール白菜

牡蠣を白菜で巻いて煮るだけ。
牡蠣はビタミン・ミネラル・タウリン・亜鉛、豊富な栄養素のカキをトマトスープ仕立てで。
このレシピの生い立ち
旬のカキのレパートリーを増やしたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牡蠣 7個
  2. 白菜 7枚
  3. ベーコン 7枚
  4. A・トマトホールトマトでもOK) 1個
  5. A・コンソメ 1個
  6. A・白ワイン 100~150cc
  7. A・にんにく(スライス 1片
  8. ケチャップ 大2~3

作り方

  1. 1

    牡蠣が巻ける幅に縦に切った白菜を塩ゆでしておく。

  2. 2

    よく洗った牡蠣とベーコンを白菜でくるくると巻き楊枝で留めておく

  3. 3

    鍋にAをすべて入れ
    牡蠣がひたひたになる程度の水を足し沸騰させる。

  4. 4

    3に2の牡蠣を入れ上からケチャップをまわし入れ蓋をして弱火でコトコト15分程度煮、白菜に味がしみ込めば出来上がり。

  5. 5

    お好みでペンネを入れるとおいしいですよ。直接4の鍋に入れて一緒に煮れば味もしみておいしいです。

コツ・ポイント

煮すぎてもカキのコクがなくなってしまいますし、早いと白菜に味がしみこまないので水臭くなってしまいます。おいしそうな色になって火を止めた後10分程度放置すればコクのあるロール白菜になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kamala
kamala @cook_40037218
に公開
たまには凝ったものも作るけど基本的に簡単で見栄えのするお料理を紹介します。
もっと読む

似たレシピ