ポテトベーコンチーズ焼きクレープ

と~る
と~る @cook_40067929

ポテトベーコンチーズ焼きの皿に ID 19006954 甘くないクレープ生地を敷いて作ると、香ばしさとボリウムが増します。

このレシピの生い立ち
東京西東京市の『クレープTAKA』の人気メニューの再現を目指します。

ポテトベーコンチーズ焼きクレープ

ポテトベーコンチーズ焼きの皿に ID 19006954 甘くないクレープ生地を敷いて作ると、香ばしさとボリウムが増します。

このレシピの生い立ち
東京西東京市の『クレープTAKA』の人気メニューの再現を目指します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ID 19006954 甘くないクレープ生地 1枚
  2. 男爵イモ 中1個
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ハーフベーコン 4枚
  5. バター 10g
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. 味の素 少々
  9. 溶けるチーズ 適量
  10. 粉チーズ 適量
  11. 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1

    ID 19006954 甘くないクレープ生地を1枚、冷蔵庫から取り出してテフロンのフライパンで両面温める。

  2. 2

    男爵イモもは皮を剥き芽を取り除き、12等分の賽の目に切る。皿に入れてラップをかけ600Wで5分レンジ加熱する。

  3. 3

    玉ねぎ1/4は薄いくし切りにする。

  4. 4

    フライパンにバターを溶かして、レンジ加熱した男爵イモ、細切りしたベーコン、くし切り玉ねぎを炒め、塩胡椒味の素を振る。

  5. 5

    グラタン皿にバターを塗り(分量外)温めたクレープ生地を敷く。

  6. 6

    4で炒めた具を5に乗せて広げ、とろけるチーズを適量乗せて粉チーズを振りかける。

  7. 7

    オーブントースターに6を入れて焼き色がついたら取り出し、乾燥パセリをかるく振りかけて完成。

コツ・ポイント

男爵イモをレンジでしっかり火を通して、生焼けにならないようにするぐらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
と~る
と~る @cook_40067929
に公開
自分で釣った魚の料理を中心に、「作って食べたい!」と思った料理や亡き母の味の料理などを掲載しています。レシピの殆どは、自分のための覚え書きとして掲載しています。ヒガシマル淡口醤油の味が大好きで、掲載レシピの多くに使わせて戴いております。※facebookもやってます。(要友達申請・必ずメッセージを添えて)https://www.facebook.com/toru.tenya
もっと読む

似たレシピ