かぼちゃの煮物

ミセスふじこ
ミセスふじこ @cook_40061633

我が家の定番料理です。電子レンジで加熱してから調味液で煮るので時間短縮。お野菜のおかずが足りない時にいかが?
このレシピの生い立ち
栄養のあるかぼちゃを食べたいが、固くて切るのが大変 (ーー;)
いつも作っている分量を計量してみました。

かぼちゃの煮物

我が家の定番料理です。電子レンジで加熱してから調味液で煮るので時間短縮。お野菜のおかずが足りない時にいかが?
このレシピの生い立ち
栄養のあるかぼちゃを食べたいが、固くて切るのが大変 (ーー;)
いつも作っている分量を計量してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 正味230g
  2. ★醤油 大さじ1/2
  3. ★みりん 大さじ1/2
  4. ★和風だしの素 小さじ1強
  5. 50CC

作り方

  1. 1

    かぼちゃは種を取って、一口大に切ります。
    700Wの電子レンジで、1分半加熱します。

  2. 2

    鍋に①のかぼちゃと★の調味料を入れ、落し蓋をして弱火で煮ます。
    (アルミホイルで落し蓋の代わりに)

  3. 3

    時々、焦がさないように様子を見てね。
    まだ、汁気がある。

  4. 4

    汁気が無くなったら出来上り。

コツ・ポイント

かぼちゃは電子レンジで加熱して調理時間を短縮しています。
落し蓋がない場合は、アルミホイルや、クッキングシートなどで代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミセスふじこ
ミセスふじこ @cook_40061633
に公開
美味しいものを作ったり、食べることが大好きです。
もっと読む

似たレシピ