*梅ソースが決め手*カルパッチョ

ねこのかあさん @cook_40052039
梅の香りと酸味が口の中に広がります♡
ソースの色もきれいなので、おもてなし料理にもオススメ♪我が家でも一躍人気料理に^^
このレシピの生い立ち
夏のさっぱりメニューは何がいいか、夫に聞くと梅干を使ったカルパッチョを提案してくれました^^
夫の意見を聞いて、絶対美味しいだろうと思い早速作ってみました☆
*梅ソースが決め手*カルパッチョ
梅の香りと酸味が口の中に広がります♡
ソースの色もきれいなので、おもてなし料理にもオススメ♪我が家でも一躍人気料理に^^
このレシピの生い立ち
夏のさっぱりメニューは何がいいか、夫に聞くと梅干を使ったカルパッチョを提案してくれました^^
夫の意見を聞いて、絶対美味しいだろうと思い早速作ってみました☆
作り方
- 1
今回使用させていただいた梅干は、Lawson selectの紀州産南高梅干です。
- 2
*水菜は3~4cmにカットする。玉ねぎは薄くスライスし、水にさらしておく。
*出し汁を作っておく。顆粒だしでもOKです。 - 3
梅干の種を除き、包丁で滑らかになるまでたたく。
- 4
梅干をオリーブオイルと出し汁でのばす。
- 5
お皿に鯛を並べ、塩・こしょうをふる。水菜と玉ねぎを盛り付け、オリーブオイルを全体にかける。
- 6
梅ソースも全体に回しかければ、出来上がり!!
- 7
24.8.2ヤフージャパンさんのトップページ"カルパッチョ風特集"で紹介していただきました。選んで頂き見て頂き感謝です☆
コツ・ポイント
梅ソースは多めの分量ですので、最初から全部かけず、食べながらお好みに応じて調節してかけて下さい♪
似たレシピ
-
鯛のカルパッチョ☆ケッパードレッシング♪ 鯛のカルパッチョ☆ケッパードレッシング♪
ケッパーの酸味とはちみつの甘みが、刺身に合います☆ビールにもワインにも合います☆おもてなしにもピッタリですよ♪ まある☆♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19013632