手づかみ離乳食☆じゃがいもと納豆のお焼き

†saki†
†saki† @cook_40072472

ネバネバして大変な納豆も、じゃがいもと混ぜることで手づかみしても汚れません♪
このレシピの生い立ち
手づかみ大好きな息子。
ネバネバする納豆も手づかみで食べられるように考えました。

おいっし~にもsakiとして投稿しています。

手づかみ離乳食☆じゃがいもと納豆のお焼き

ネバネバして大変な納豆も、じゃがいもと混ぜることで手づかみしても汚れません♪
このレシピの生い立ち
手づかみ大好きな息子。
ネバネバする納豆も手づかみで食べられるように考えました。

おいっし~にもsakiとして投稿しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚分
  1. じゃがいも 150グラム
  2. 納豆 1/2パック
  3. 納豆のタレ 少量
  4. 片栗粉 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥き適当な大きさに切り、水にさらす。
    耐熱容器に入れ、レンジ600Wで3分(機種によって調節して下さい)

  2. 2

    納豆はお湯で洗ってぬめりを取り1の容器へ。
    マッシャーで一緒に潰す。

  3. 3

    普通に潰すだけで、納豆も一緒に潰れます。
    なめらかになったら納豆のタレと片栗粉を加えて混ぜます。

  4. 4

    3を丸めたものを潰して平らにし、テフロン加工のフライパンで中火~弱火で両面焼いたら完成☆(油不要)

  5. 5

    すぐに食べない分は、1食分ずつラップに包み、冷凍保存できます。食べる時は600Wで50秒加熱して下さい(機種により調節)

コツ・ポイント

3で生地が固い場合は、耳たぶぐらいの柔らかさになるようにお水を加えて調節して下さい。

納豆のタレは入れなくてもOK。お醤油少量でもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
†saki†
†saki† @cook_40072472
に公開
2007年生まれの双子&2012年生まれの子どもの育児中です。 実験的料理が大好きで「これとこれを混ぜたらどうなるか。。。」 と色々試しながら料理しています。
もっと読む

似たレシピ