レタスのシャキシャキ千切りサラダ

ameot0k0
ameot0k0 @cook_40213112

千切りレタスの食感が大好きです。手でちぎったレタスよりも食べやすく感じます。キャベツよりもレタス好き。
このレシピの生い立ち
手でちぎったレタスの葉っぱを食べてる感が嫌だった。包丁で切ると切り口が変色するのが嫌だった。野菜の50℃洗いでこの変色を防げて、更にシャキシャキ食感になることを知った。以来トンカツの付け合わせは千切りキャベツから千切りレタスにチェンジした。

レタスのシャキシャキ千切りサラダ

千切りレタスの食感が大好きです。手でちぎったレタスよりも食べやすく感じます。キャベツよりもレタス好き。
このレシピの生い立ち
手でちぎったレタスの葉っぱを食べてる感が嫌だった。包丁で切ると切り口が変色するのが嫌だった。野菜の50℃洗いでこの変色を防げて、更にシャキシャキ食感になることを知った。以来トンカツの付け合わせは千切りキャベツから千切りレタスにチェンジした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. レタス 大きい葉で2枚くらい
  2. きゅうり 1/2本
  3. ちくわ 又は カニカマ 1~2本くらい
  4. お好みのドレッシングや調味料 適量

作り方

  1. 1

    レタスを包丁で千切りにする。

  2. 2

    ボールに約50℃のお湯をため、千切りにしたレタスを2分ほど浸ける。(変色防止とシャキシャキ食感にするため)

  3. 3

    きゅうりとちくわも千切りにする。カニカマの場合は細かく手で裂く。

  4. 4

    ボールのレタスをザルにあけ、よく水を切り、3の具材と和えて盛り付ける。

  5. 5

    千切りにしたレタスは冷やし麺にのせたりしても美味しいです。

  6. 6

    レタスと和える具材は、かいわれ大根とかいろいろアレンジできます。

  7. 7

    レタスはお湯につけると一晩たっても変色せずにシャキシャキのまま美味しく食べられます

  8. 8

    参考:
    しなびた野菜を50℃のお湯で新鮮な野菜に復活させる方法まとめ
    http://p.tl/6ulj

コツ・ポイント

・50℃のお湯は手をつけてちょっと熱いかなと感じるくらいの温度。別に厳密に測らなくても40℃でも45℃でも構いません。
・千切りにするとき全ての具材の太さを合わせると食感がよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ameot0k0
ameot0k0 @cook_40213112
に公開
手軽にできて片付けが楽な料理が大好きです
もっと読む

似たレシピ