梅干しスープは冷たくても暖かくても

やまここ
やまここ @cook_40106161

カラダに良いと言われる梅干し。すっぱくてナカナカ食べられない方でも、このスープなら飲めます。食べられます。
このレシピの生い立ち
梅干し大好きなんです。私。で、なんか夏ばて気味なので、元気が出るスープにしようと思ってちょっと甘めの出汁で焚いてみました

梅干しスープは冷たくても暖かくても

カラダに良いと言われる梅干し。すっぱくてナカナカ食べられない方でも、このスープなら飲めます。食べられます。
このレシピの生い立ち
梅干し大好きなんです。私。で、なんか夏ばて気味なので、元気が出るスープにしようと思ってちょっと甘めの出汁で焚いてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 梅干し 3個 (4個でも5個でも)
  2. 細ネギ 1束の5センチ分
  3. 乾燥わかめ 少量
  4. だし汁 800cc
  5. ★醤油 小さじ1
  6. ★お酒 大さじ2
  7. ★宝本みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に水800ccと出汁の素少々と★印の調味料を全部入れます。使った醤油はキッコーマン、みりんはタカラ本みりん

  2. 2

    全部入れるとこんな色。
    鍋にかけて強火にします、

  3. 3

    梅干しは今回はざく切りにしました。好みで 丸まま入れてもいいし、半々にしてもいいと思います

  4. 4

    梅干しと、乾燥ワカメを鍋に投入。

  5. 5

    沸騰したら、小口切りにしたネギを入れて火を止めます。
    できあがり~

コツ・ポイント

梅干しだけどすっぱくなくて ほの甘いスープです。もっとすっぱいのが良いっという方は梅干しの量を増やしたり、固まりのまんま入れたりしてもいいと思います。1粒全部を一人に入れるなら、焼いてから入れてもいいかもしれませんね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やまここ
やまここ @cook_40106161
に公開
レシピを見ないと作れない主婦歴20年選手のだめだめ母ちゃんでしたが、最近手抜きと安価な晩ご飯にハマッてます。
もっと読む

似たレシピ