夏野菜のチーズ焼き

ひーのママ
ひーのママ @cook_40047663

野菜を切って焼くだけ!シンプルだけど野菜の旨みが味わえます!
このレシピの生い立ち
野菜好きな2歳の息子に考えました。

夏野菜のチーズ焼き

野菜を切って焼くだけ!シンプルだけど野菜の旨みが味わえます!
このレシピの生い立ち
野菜好きな2歳の息子に考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 茄子     1本
  2. ズッキーニ  1本
  3. トマト    2個
  4. ジャガイモ 1/2個
  5. 玉ねぎ   1/2個
  6. カボチャ  1/6個
  7. 牛乳    適量
  8. チーズ   適量
  9. (とろけるチーズかピザ用チーズ)

作り方

  1. 1

    材料の野菜を食べやすい大きさに切る。厚みは、3mm程度にして、大きさ・厚みを揃えておく。茄子はアク抜きする。

  2. 2

    耐熱皿に野菜を斜めに交互に並べて行く。(写真の様に)

  3. 3

    野菜の1/3まで牛乳を入れて、ラップして600wで3分電子レンジにかける。

  4. 4

    ラップを外し、チーズをたっぷりかけて、200℃で10分オーブンで焼く。

コツ・ポイント

野菜の大きさと厚みを揃える事くらい。とろけるスライスチーズを使うと野菜がしっとり仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひーのママ
ひーのママ @cook_40047663
に公開
男の子の兄弟をもつ我が家です。
もっと読む

似たレシピ