子どももパクパク☆うちの白和え

ゆき丸ゆい姫ママ
ゆき丸ゆい姫ママ @cook_40123718

野菜にも下味をつけているので、おかずになるしっかり味の白和えです。
ちょっと手間ですが、子どもにも大人気です☆
このレシピの生い立ち
昔から食べている母の味です。

子どももパクパク☆うちの白和え

野菜にも下味をつけているので、おかずになるしっかり味の白和えです。
ちょっと手間ですが、子どもにも大人気です☆
このレシピの生い立ち
昔から食べている母の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分くらい
  1. 小松菜 1束
  2. 人参 小1/2本
  3. しめじ 1/2パック
  4. ☆水 200cc
  5. ☆和風だしの素 小さじ1/2
  6. ☆砂糖 小さじ1/2
  7. ☆しょう油 小さじ2
  8. 豆腐(絹) 1丁(300g〜)
  9. ★味噌 小さじ2
  10. ★すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    小松菜はさっと塩ゆでにして、3cmくらいに切る。

  2. 2

    小鍋に☆とほぐしたしめじを入れて強めの中火に。
    沸騰したら太めの千切りにした人参を入れて煮る。

  3. 3

    ほとんど汁気がなくなったら小松菜を入れて混ぜる。
    火を止めてあら熱がとれるまで冷ましておく。

  4. 4

    豆腐は軽く水切りをする。時間がなければ、キッチンペーパーで包んで600wで1分。
    ボウルに入れて泡立て器でほぐす。

  5. 5

    ★を入れて混ぜる。

  6. 6

    冷ましておいた③を加えて混ぜる。完成☆

コツ・ポイント

できあがったら、あまり時間をおかずに食べてください。
もし味が薄ければ、味噌を足してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆき丸ゆい姫ママ
に公開
私も含め家族全員、食べることが大好き^ ^”これまた作って!”と言ってもらえるよう日々頑張ってます
もっと読む

似たレシピ