【きのこいっぱい和風パスタ】

【大学生のにぼし】
【大学生のにぼし】 @cook_40213238

安く手に入る食材で和風パスタ!
ほうれん草ときのこがバター&しょうゆに絡んで美味です!
このレシピの生い立ち
ほうれん草としめじと舞茸が特売&パスタの麺が余ってたので^^*

【きのこいっぱい和風パスタ】

安く手に入る食材で和風パスタ!
ほうれん草ときのこがバター&しょうゆに絡んで美味です!
このレシピの生い立ち
ほうれん草としめじと舞茸が特売&パスタの麺が余ってたので^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

【1人分】
  1. パスタ 1束(写真は7mmです)
  2. ほうれん草 1束
  3. ベーコン 薄いベーコン1〜2枚
  4. しめじ 5本くらい
  5. 舞茸 1/4パック
  6. バター 1くちチョコサイズ×2個
  7. ★白だしなどだし汁 スプーン1.5杯
  8. ★醤油 スプーン1杯

作り方

  1. 1

    ベーコンは1cm幅くらいに縦に切る
    しめじは石づきを取ってほぐす
    舞茸は手で食べやすいサイズにちぎる

  2. 2

    沸かしたお湯に塩をひとつまみいれてパスタをゆでる
    茹で時間は目安の時間より20秒ぐらい短く!

  3. 3

    残った茹で汁にほうれん草をいれて30秒茹でる

  4. 4

    茹で上がったほうれん草を食べやすい大きさにざく切りにする

  5. 5

    フライパンにバターをいれ、切ったベーコンを炒める
    10秒ほど炒めたらしめじと舞茸をいれて炒める

  6. 6

    バターを追加でいれて、切ったほうれん草と茹でたパスタを入れる
    その上から少しずつ★調味料をかけて麺をほぐす

  7. 7

    全体的に調味料が絡まったら完成!

コツ・ポイント

①パスタを茹ですぎるとふにゃふにゃで美味しくないので気持ち固めに!

②しょうゆを入れすぎると麺が黒くなってしまうのでご注意を!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
【大学生のにぼし】
に公開
一人暮らし3年目のとある大学生です都会の女子大生のようなキラキラしたオシャレなレシピは作れないけど、栄養がとれて+満腹になるような料理を日々模索しています(*˙︶˙*)材料は近くのスーパーで特売だったものを中心に!安くておいしく!一人暮らしサイズで!調味料は目分量で!(笑)ちょっとレシピをのぞいて試しにつくっていただけたら嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ