簡単パイ その1

カバロ
カバロ @cook_40120066

紅茶と一緒に食べると甘いのとほろ苦さが混じってなんともいえぬ味に!
そんなお菓子はパイに決定

このレシピの生い立ち
パイが作りたい!と思ったらこれ!
こちらにも同じように載っていますが、ここはここには載っていない最新レシピものせているかも!
http://ameblo.jp/kabaro-kb/entry-10816350218.html

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6個
  1. パイ生地 4枚
  2. 卵(卵黄のみ) 2個
  3. ジャム(この間作ったのでも・市販のでもOK) お好みの量

作り方

  1. 1

    210℃で予熱します。
    その間に作ります。

  2. 2

    パイ生地を三等分にします。
    2切れを使ってパイができます。

  3. 3

    三等分したひと切れをめん棒(伸ばす棒)で伸ばします。
    上の生地も、下の生地も伸ばします。

  4. 4

    伸ばしたら、上の生地に縦に切れ目を入れます。

  5. 5

    下の生地には、卵黄を塗りその上にジャムをのせます。

  6. 6

    下の生地が完了したら4で切れ目を入れた上の生地をかぶせ、フォークで押さえつけます。

  7. 7

    予熱が完了したら、180℃に下げ10~15分焼きます。
    焼き上がったら完成です。
    紅茶と一緒に召し上がってください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

カバロ
カバロ @cook_40120066
に公開

似たレシピ