簡易版☆ラタトゥイユ(夏野菜の蒸し煮)

kouayaa
kouayaa @Kouaya

夏場、ご家庭で常備されていそうな野菜だけで、気張らず、手間をかけず、簡単に作れちゃいます♪冷やして食べるのがオススメ^^

このレシピの生い立ち
レシピID :18337022 を、もっと手軽に作れるよう簡易版にしてみました。塩麹使用で野菜の旨みもUP?

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 茄子 2本
  2. ピーマン 2個
  3. トマト 2個(なるべく熟したもの)
  4. パプリカ(なければピーマン1個+) 1/2個
  5. 玉ねぎ 中1個
  6. ニンニク 大1片
  7. オリーブオイル 大さじ3
  8. ローリエ 1枚
  9. コンソメ 1個
  10. 白ワイン 大さじ3
  11. 塩麹(なければ塩少々) 大さじ1
  12. 胡椒 少々
  13. お好みでバジルの葉

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ピーマン、トマト、パプリカは同じくらいの大きさに角切り(2、3cm)。ニンニクはみじん切りする

  2. 2

    フライパンにオリーブ油とニンニクを入れ弱中火にかける。香りが出たら茄子を1cmの半月切りして、切ったそばから入れていく

  3. 3

    茄子を炒め、油が回ったらトマト以外の野菜も加え強火で軽く炒める。次にトマト、コンソメ、塩麹を加えて一混ぜする

  4. 4

    ワインを振りかけ、蓋をして中火弱で10~15分、野菜から出た水分が少なくなるまで蒸し煮する。仕上げに塩胡椒で味を調え完成

  5. 5

    今回はバジルを10枚ほど入れました。入れる場合は最後に加えます^^

  6. 6

    ベーコンを入れても旨みがUPして美味しいです。入れる場合はベーコンの塩分も考えて塩麹(又は塩)の量を調整します

コツ・ポイント

★塩麹がない場合は塩一つまみに置き換え
★そのまま食べてもいいのですが、冷やしたほうが味が馴染んで美味しくなると思います。冷蔵庫で寝かせ、食べる前に全体に混ぜてから冷え冷えを召し上がって下さいね^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kouayaa
kouayaa @Kouaya
に公開
東京都下在住☆2人の子供達の「美味っ!」の一言を励みに日々料理と格闘中♪ 好き嫌いの多かった娘も苦手だった食材も克服?お料理を見た目から入る娘のためにも盛り付けは大切だなぁと思う今日この頃です✿楽しみは毎日の晩酌♪おつまみ系はパパッとアイデア浮かびますが、スイーツ系は、まるっきし駄目(-ܫ-‘)皆様のレシピにお世話になります!どうぞ宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ