簡単美味しい!アスパラの香り白だし漬け

美紗@misya @cook_40117494
アスパラをさっと茹でて白だしで漬けました。色も香りもよく、さっぱりと仕上がります。
このレシピの生い立ち
地元の名産品アスパラを沢山頂いたので、すぐ食べられるように...そしてアスパラの綺麗な色を失わず、アレンジの効く味付けの作り置きは?て思い、白だしで漬けたら大成功!洋風にも中華にも使えます!
作り方
- 1
アスパラの固い根元は切り落とし根元4㎝位をピーラーで皮を剥く。2~3当分に切り分ける
- 2
沸騰した熱湯で1分30秒~2分程度茹で、冷水につけて冷やし、色止めしてあげます。冷めたら取り出して水けをしっかり拭き取る
- 3
容器にアスパラをいれ【A】を上から注ぎ冷蔵庫で1時間~2時間置いておく
(一晩おくとしっかり味がしみ込んで美味しいです)
コツ・ポイント
アスパラが漬け汁に浸らなかったり、時々混ぜるのが面倒であればポリ袋(ジッパー付き袋)で漬けてもOK。
保存は3・4日くらいまで。アスパラは足が速いので早めに食べきること。
味が付いているのでこのままパスタと和えたり、炒め物にも使えます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単美味ブロッコリーとアスパラの胡麻和え 簡単美味ブロッコリーとアスパラの胡麻和え
簡単スピードレシピ 茹でたブロッコリーと アスパラ白だしお砂糖お醤油すり胡麻で、 簡単に出来ちゃうのに上品な味の胡麻和え てりやきキッチン -
弁当♡簡単♡副菜♡アスパラ白だし漬け 弁当♡簡単♡副菜♡アスパラ白だし漬け
お弁当に入れる野菜は彩りが大事♡緑は欠かせないですね♡白だしに漬けるだけ〜夏はシンプルにサッパリの一品が嬉しい♡ ミセスオリーブ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19024386